フォト

他のアカウント

おすすめBook!

twitter

子どもの権利/子ども参画

  • 模擬選挙推進ネットワーク
    未来の有権者の市民性(シティズンシップ)を育み、子どもの政治参加や政治教育を推進するネットワーク組織です。
  • チャイルドライン支援センター
    18歳までの子どもの声を受け止める電話、チャイルドライン。世界各地で取り組まれています。
  • 子どもの権利条約ネットワーク
    子どもの権利条約の普及・実施をすすめている。子どもの権利条約入門セミナーやワークショップの実施、権利条約フォーラムの呼びかけなど

ブログパーツ

無料ブログはココログ

« 12・20『社会イノベーター公志園』DVDの無料レンタル開始! | トップページ | 総務省から<社会に参加し、自ら考え、自ら判断する主権者を目指して~新たなステージ「主権者教育」へ~>公表 »

2011/12/24

クリスマス

クリスマスイブの今日は、子どもたちと一緒に、料理を楽しみました。

<ケーキ>
飾りつけるイチゴを洗って薄切り&キウィを薄切り。生クリームをあわ立て、スポンジの間にクリームを塗り、薄切りしたイチゴを敷き詰め、さらにクリームを塗る。表面は、クリームを塗ったあとに絞り器でクリームを絞って、イチゴやサンタ、雪だるま、キウィなどを並べて完成!

<フルーツパンチ>
キウィ、りんご、オレンジをいちょう切りし、ブルーベリーとともに、フルーツの缶詰とファンタオレンジで混ぜて、冷蔵庫で冷やして完成!食べる直前にファンタオレンジをさらに追加して”パンチ”感を出します。

<パスタ>
”ツナとトマトのパスタ”と、”冬野菜(ブロッコリー、ジャガイモ、かぼちゃ)とバジルのスープパスタ”の2種を作成。食材を切った後に、にんにくをオリーブオイルで炒め、野菜やツナ、牛乳などを入れていく。赤系のパスタと、白・緑系のパスタで、クリスマスカラー!


あとは、ローストチキン、サーモンのサラダなどは妻に用意していただき、オレンジジュースとスパークリングワインで乾杯!
バックミュージックはもちろん、子ども向けクリスマスソング♪♪

Dsc_0312_2

Dsc_0315_2


« 12・20『社会イノベーター公志園』DVDの無料レンタル開始! | トップページ | 総務省から<社会に参加し、自ら考え、自ら判断する主権者を目指して~新たなステージ「主権者教育」へ~>公表 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クリスマス:

« 12・20『社会イノベーター公志園』DVDの無料レンタル開始! | トップページ | 総務省から<社会に参加し、自ら考え、自ら判断する主権者を目指して~新たなステージ「主権者教育」へ~>公表 »

2020年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30