林 大介:
« ムックと名刺交換♪ | トップページ | 権利=人間として”当たり前”のこと »
今日は、上の娘の七五三のために、 近所の神社に行きました。
神社は七五三の参拝客で溢れていてビックリ!
娘は、初めて着物を着ました。
9時前に予約した美容院に妻とともに向かい、 髪の毛をセット。 妻曰く「固まっていた」そうで、ずっと静かだったようです。
その後、私の実家に行って、 私の妹が子ども時代に着た着物を着せてもらうことに。 ついでに妻も、私の母の着物を着せてもらい、 母・娘ともに着物となりました。
そして、神社へ。 我が家と、私の父、母、妹、妻の母、が集まりました。
偶然、保育園の同じクラスの女の子も七五三に来ていて、 一緒に写真を撮ったり、はしゃいだり。
息子はというと・・・訳が分からなかったようです(笑)。
中間報告、書けましたか? と言いますか、誰なのか、さっぱり分からな~い!! 学校のみんなは元気なのでしょうか? ふと、懐かしく思い出します。
投稿: はやだい | 2007/11/20 23:17
お子さん可愛いですねー^^ とうとう今日がレポートの中間報告提出日です(日付が…) わたしは子どもについて書こうかなと思ってます、が…やっぱり難しいですね… その分真剣ですが!みんな頑張ってますよー 先生も頑張ってくださいね´` それでは失礼します^^
(メールアドレスは適当です 打たないと送れなかったので;)
投稿: B | 2007/11/19 01:56
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 七五三:
中間報告、書けましたか?
と言いますか、誰なのか、さっぱり分からな~い!!
学校のみんなは元気なのでしょうか?
ふと、懐かしく思い出します。
投稿: はやだい | 2007/11/20 23:17
お子さん可愛いですねー^^
とうとう今日がレポートの中間報告提出日です(日付が…)
わたしは子どもについて書こうかなと思ってます、が…やっぱり難しいですね…
その分真剣ですが!みんな頑張ってますよー
先生も頑張ってくださいね´`
それでは失礼します^^
(メールアドレスは適当です 打たないと送れなかったので;)
投稿: B | 2007/11/19 01:56