フォト

他のアカウント

おすすめBook!

twitter

子どもの権利/子ども参画

  • 模擬選挙推進ネットワーク
    未来の有権者の市民性(シティズンシップ)を育み、子どもの政治参加や政治教育を推進するネットワーク組織です。
  • チャイルドライン支援センター
    18歳までの子どもの声を受け止める電話、チャイルドライン。世界各地で取り組まれています。
  • 子どもの権利条約ネットワーク
    子どもの権利条約の普及・実施をすすめている。子どもの権利条約入門セミナーやワークショップの実施、権利条約フォーラムの呼びかけなど

ブログパーツ

無料ブログはココログ

« 東京ミッドタウン | トップページ | 屋根よーり たーかーい♪ »

2007/04/01

健全なる花見

20070401183656


快晴に恵まれた今日は絶好の花見日和。
というわけで、町田市と横浜市にまたがっている
「こどもの国」に、
家族+私の母および妹で出かけてきました。
http://www.kodomonokuni.org/

人手が多くて混むだろうと予想していたので、
9時前に出発する予定が色々あって9時30分頃に。
でも、10時前には着きました。

とはいえ、すでに駐車場は車でいっぱい!
あと30分遅かったら、停められないくらいでした。

20070401184141


しかし、広大な園内ということもあり、
”混雑”という印象はほとんどなし。
桜もあちこちで咲き誇っていました。

多くの人が桜の咲いている芝生で昼食を取っていましたが、
かといって昼食場所を探すこともなく。
しかも「こどもの国」ということで、9割9分が家族連れ。
アルコールの販売はないし、
カラオケをしているグループがいるわけでもなく、
まさに”健全な花見”でした。

気温も高く、日焼けをしてしまったほどです。

« 東京ミッドタウン | トップページ | 屋根よーり たーかーい♪ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 健全なる花見:

« 東京ミッドタウン | トップページ | 屋根よーり たーかーい♪ »

2020年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30