フォト

他のアカウント

おすすめBook!

twitter

子どもの権利/子ども参画

  • 模擬選挙推進ネットワーク
    未来の有権者の市民性(シティズンシップ)を育み、子どもの政治参加や政治教育を推進するネットワーク組織です。
  • チャイルドライン支援センター
    18歳までの子どもの声を受け止める電話、チャイルドライン。世界各地で取り組まれています。
  • 子どもの権利条約ネットワーク
    子どもの権利条約の普及・実施をすすめている。子どもの権利条約入門セミナーやワークショップの実施、権利条約フォーラムの呼びかけなど

ブログパーツ

無料ブログはココログ

« 2006年をふりかえる | トップページ | 1/25・教育サロン21【”小学校お受験”最新情報】 »

2007/01/14

週末疲れ

20070113095739

5日の正月明けから仕事で休みがなく、
昨日と今日はやっと休み。

というわけで、この週末、
昨日の土曜日は今まで行きたくて行けなかったIKEAに、
そして今日は「こどもの国」へ行きました。

IKEA(イケア)はスウェーデンで創業された大型の家具店。
日本では、06年4月に船橋に1号店がオープンし、
私が行った港北店は06年9月にオープン。

デザインや種類の豊富さと、
基本が「組み立て」のために安価、というのがウリ。

とにかく規模が大きくて、
1フロアを歩くだけで2時間近くかかりました。
また、大量の家具、そして多くのお客でクラクラ。
よほど目的を定めて行かないと、
歩き回るだけで疲れて購買力が失せてしまうほどです。

でも、確かに売られている家具は安いですね。
もちろん、安っぽいのもありますが、
これだけの種類が取り揃えてあると、
色々と選べます。

また、子どもがいると、
落書きやら、引っかき傷やらで
「家具が傷つく」ことを恐れてしまいがちですが、
「デザインが良くてこの値段なら、まぁ、いいか」と
思えなくもありません。

そんなわけで、何点か購入しました。


また、こどもの国は、家から約4.5キロ。

小学生時代の秋の全校遠足の時は
毎年徒歩でこどもの国に行っていました。

とはいえ、全然、行っていなく、 十数年ぶりでした。

広さ約100ヘクタール(約30万坪)、
外周道路4キロ、内周道路2.4キロで、
内周道路を歩いたのですが、さすがに疲れました。

でも、昨日のIKEAは室内を歩くだけだったのとは違い、
多少風が冷たかったものの晴天の中での行動だったので、
疲れ方は違いました。
明日は筋肉痛になっているかも・・・。

夏音は大きなすべり台で遊んだり、
100メートル近いトンネルで大声を出したり、
牧場で牛や羊に声をかけたりとご機嫌でした。

« 2006年をふりかえる | トップページ | 1/25・教育サロン21【”小学校お受験”最新情報】 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 週末疲れ:

« 2006年をふりかえる | トップページ | 1/25・教育サロン21【”小学校お受験”最新情報】 »

2020年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30