自転車通園
[写真:通園のために自転車に乗る]
最近の保育園への通園は、
もっぱら自転車。
前部に子ども用のイスがついている
電動アシスト自転車で、
毎日、片道10~15分くらい。
初めの2~3日は怖がっていた夏音も、
今ではすっかり慣れ、
ヘルメットをかぶることを催促するほどです。
とはいえ、私が自転車を漕ぐのではなく、
行きも、帰りも、妻が漕いでいます・・・。
(私は普通の自転車で伴走)
というのも、行きはともかく、
帰りは妻が迎えに行くのが通常なのですが、
妻と私とでは身長差があるため、
行きと帰りで自転車のサドルの高さを調整するのがめんどくさいから。
まぁ、仕方がないといえば仕方ありませんが。
でも、今までバスで通園していたところを、
こうして自転車で通園するようになれたことからも、
夏音の成長が分かります。
ちなみに、先日の身体測定では、
身長が78センチ、体重は8.6キロだったようです。
« 多摩市長選挙&新たな生命の誕生 | トップページ | 「オトーシャン」「オカーシャン」 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント