入浴 040804
仕事から帰宅してまず行なうことは沐浴。
パートナーが夏音の着替えなどを用意している間に、
ベビーバスにお湯を張り、入浴の準備。
まずは、首を支えながら仰向けの状態のままで
目元と顔をガーゼタオルでふく。
その次に洗髪。
軽く絞ったガーゼタオルで髪の毛を濡らし、
少量のベビーシャンプーで髪を洗う。
そしてお湯で流し、固く絞ったガーゼタオルで髪の毛を拭く。
その後は、首筋、手、身体、脚をそれぞれベビー用石鹸で洗い、
首を支えながら背中側に向きかえて背中を洗う。
赤ちゃんは冷えやすいので、
ここまでを「5分」で終えるのが目安らしいが、
いかんせん、まだ沐浴を始めたばかりで、
洗う順番を確認しながらのためどうしても10分はかかってしまう。
それでも入浴中は泣き出すこともなく、気持ちよさそうな表情。
男性は女性に比べて手のひらが大きいので、
片手で支えやすいと思うし、
こうした形でスキンシップを図れるので、
時間がなくても沐浴はやはり、男性がしたほうが、
赤ちゃんにとっても男性にとってもいいように思う。
« よく飲み、よく寝る 040802 | トップページ | 笑顔 040809 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント